結束バンドで取り付ける
1.結束バンドを、2~3本用意します。
2.ロールスクリーンをポールの下につけ、結束バンドで縛ります。
余った部分はハサミでカットします。
3.もう片方の端も結束バンドで縛ります。
4.ロールスクリーンを上げ下げを頻繁にする場合は、真ん中も結束バンドで縛ります。

取付方法の種類とサイズの測り方
取り付ける方法によって注文サイズを選んで下さい。
窓枠天井付け(窓枠の内側に取り付ける方法)
一般的で簡単なロールスクリーンの取付け方です。窓枠にすっきり収まります。
詳しい【サイズの測り方】はこちら
![]() |
![]() |
窓枠正面付け(窓枠の正面の外側に取り付ける方法)
ロールスクリーンが窓枠内に収まらない場合などにおすすめしている取付け方法です。
詳しい【サイズの測り方】はこちら
![]() |
![]() |
テンションバー(カフェロール) ※ナプコロールスクリーン専用の取付部品
左右平行な枠(木枠等で強度があること)があれば、ビス(ネジ)や工具を使わずに簡単に取付けができます。
※テンションバーは、シングルロールスクリーンに対応

お手入れ時の注意事項
この商品は、ビニール生地同士がくっ付きにくくするため、白い粉「コーンスターチ(とうもろこしの澱粉)」を振っています。
アルコールや水で表面を拭く場合、白い粉「コーンスターチ(とうもろこしの澱粉)」が取れて、ビニール同士がくっついてしまい、ロールスクリーンが巻き取りづらくなることがあります。
その場合は、コーンスターチをパフなどでビニールに振ってください。
シングルロールスクリーン/ビニール(生地) 高さ100cm 横幅80cm
販売価格(税込)
8,700
円
飛沫防止アクリルパネル・ デスクパーテーション[シングルパネル・45×45.5cm・2個セット]
販売価格(税込)
17,435
円
飛沫防止アクリルパネル・ デスクパーテーション[ダブルパネル・45×45.5cm・2個セット]
販売価格(税込)
19,635
円

ナプコインテリアが自信を持っておすすめする、ロールスクリーンの特徴です。
ナプコロールスクリーンはドライバー1本で取り付けできます!


